メイン画像 メイン画像

About KOKOMO

KOKOMOとは
Brand Mission

累計出荷台数100万台越えのAPRESIAがつなぐ
“ひと”と“ネットワーク”

KOKOMOは、創業以来、日本社会のネットワークと真摯に向き合ってきたAPRESIAが提供するクラウド管理型ネットワークソリューションです。
2023年にSIM技術を応用した「ちょっと変わったVPN」としてリリースを開始しました。自治体様を中心に、「利便性」と「セキュリティ」を両立したいユーザー様へ、累計6.5万枚の仮想SIMを出荷しています。
2025年からブランド拡張を行い、クラウドネイティブなネットワークスイッチ、アクセスポイントを追加。社内通信も社外通信も包含するソリューションへKOKOMOは進化いたします。
KOKOMO

Features
KOKOMOの特徴

POINT
ネットワークをクラウドで統合画像
ネットワークを
クラウドで統合
ネットワーク機器をクラウド上で一括管理。
製品登録は専用アプリからQRコードで読み込むだけ。
すべての機器をクラウドで一括管理
アクセスポイントやネットワークスイッチをクラウドで一括管理することで、IT部門は特別な仕組みを導入することなく、社内ネットワークの健全性を、働く場所に捉われずに管理可能。
単一拠点の効率化だけでなく、遠隔かつ多拠点のネットワークを少人数で管理する場合に、とりわけ優れた能力を発揮します。
専用アプリからQRコードで製品登録。
出荷時のキッティングも当社が対応
機器本体にはQRコードが付与されており、専用のアプリから撮影することでクラウドへ機器情報が連携されます。
専用のアプリでは機器から発生したログを受け取りますので、通勤中などPCを立ち上げていない時でも機器の状況を確認していただけます。
クラウドからVPNアプライアンス製品の操作画面を呼び出し
既存のVPNアプライアンス製品は、クラウドにIPアドレスを登録いただくことで、ローカルのUI画面をクラウドから閲覧できます。
この連携機能を利用すると、AIチャット機能や当社の専門チームとのコミュニケーションプラットフォームが解放され、よりスムーズな運用を支援いたします。
POINT
日本語でわかりやすい管理画面
日本語でわかりやすい管理画面
トラフィックの監視/機器の管理・設定変更など、直感的に操作が可能な日本語UIの管理画面。
誰でも利用できる直感的なインターフェイス
導入したけど使いこなせない、そんなユーザー様の課題を解決するために、KOKOMOは直感的なユーザーインターフェイスを提供します。
日本語サポートのダッシュボードでは、ネットワークの健全性を一元的に閲覧することが可能です。
ヒートマップで電波シミュレーションを実施
設置拠点のフロア図をクラウドに取り込んでいただくことで、設置するアクセスポイントの電波シミュレーションを実施することが可能です。
実際に設置されたアクセスポイントだけではなく、「これから設置する予定のアクセスポイント」も、導入前に机上で検証できます。
在宅勤務者のアクセス情報を可視化
自由な働き方と在宅勤務者の管理は、コインの裏表の様な関係です。KOKOMOのリモートアクセス製品は自由な働き方を強力に支援する一方で、通信履歴や接続時間、トラフィック流量をグラフィカルに可視化します。
ユーザーの階層管理も可能できるため、上長によるチームメンバーの管理にも活用していただけます。
POINT
国内メーカーによる手厚いサポート
国内メーカーによる
手厚いサポート
AIの利便性に、国内メーカーとしての長年の知識と経験を融合。導入からサポートまで、当社の専門チームがきめ細やかに支援。
簡単な質問はAIチャットで24時間365日サポート
KOKOMOにはAIチャットの仕組みを標準装備しています。すべてのマニュアルを読み込ませたAIチャットが、ユーザー様の日々の製品利用をサポートします。
24時間365日自動応答しますので、不明な機能や、設定に対する疑問の解決を支援いたします。

当社専門チームが直接チャットでやりとり
AIチャットでも解決できない時は、チャットから当社の専門チームに問い合わせることが可能です。
国内メーカーならではの「ユーザー様への寄り添い」を実現することで、初めてクラウドサービスを利用されるユーザー企業様へも安心を提供いたします。
当社専門チームが直接チャットでやりとり
困ったときは、画面を共有してリモートサポート
チャットでの解決が難しい時には、当社の専門チームが直接ユーザー様の環境へアクセスして問題解決を目指す「リモートサポート」もございます。
ユーザー様の発行するPASS CODEを介してのみアクセスができる仕組みの為、許可なく当社がアクセスすることはありません。
困ったときは、画面を共有してリモートサポート

Company

会社概要
事業内容
情報システム製品及びソフトウェアの開発・製造・販売並びに保守
設立
2016年9月
本社所在地
〒104-0045 東京都中央区築地二丁目3番4号 メトロシティ築地新富町 8階
電話番号:03-6369-0400(代表) MAP
代表者
代表取締役社長 末永 正彦
資本金
310,000,000円 (2022年6月末時点)
従業員数
315名 (2024年3月末時点)
事業所
西日本支店 中部営業所
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦二丁目18番5号 白川第6ビル 8階
電話番号:052-559-0078

西日本支店 関西営業所
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島一丁目5番17号 堂島グランドビル 5階
電話番号:06-7670-2236

西日本支店 九州営業所
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南一丁目3番11号 KDX博多南ビル 6階
電話番号:092-433-7015

つくばネットワーク技術センタ
〒300-0026 茨城県土浦市木田余3550番地
電話番号:029-826-7389

台湾事務所
302 新竹縣竹北市復興三路二段168號6樓
日商亞瑞世系統股份有限公司